個人英語コーチ佐々木TimのTOEICブログ

TOEIC上げる個人英語コーチです。

効率的な単語学習

どうも個人英語コーチの佐々木Timです。

英語学習という世界にいらっしゃったなら
逃げられないのは単語学習です。

それはもう猛烈に単語学習を皆様されます。
高得点ホルダーは。


伸びない伸びないと嘆いている人ほど
この辛く苦しい単語学習から
逃げている傾向にありますね。

英語学習というのは
人生の修行なのです。

#ではないだろ


やり遂げましょう。

画像1


【僕の生徒様がやっていた間違い】

付箋いっぱい貼る
1日10語とかいう万年かかるスピード
語源から学ぶとかいう
 謎に覚える量を倍にする方法
・漢字ドリルを手にした1年生ばりに書き写し
・単語帳を自分で作るという
 なぞに出版社の機能を自分で果たす    etc...


やってませんか?
何人も何人も見てきました。

残念ながら全て
めちゃめちゃ非効率です、、、、

それでは単語学習を最大限に
効率的に変えていく、
特にTOEIC攻略に必要な単語力構築の
方法についてお伝えします。

【前提条件】

まず前提条件を整理しましょう。
何事も全体像を掴んでから
前に進みます。

概算
TOEIC600 : 5,000語
TOEIC700 : 7,000語
TOEIC800 : 8,000語
TOEIC900 : 10,000語

と言われています。
僕の肌感、このデータは気持ち
多めに記載されてるかと思うような
気もしますが
これくらいを目標にしておいて
間違いなく目標スコアに
辿り着けるようにしましょう。

ちなみに大学受験で考えると
私立難関校で6,000〜7,000語
と言われることが多いです。

ただ、安心してください。
今皆さんには
世界史も数学もなにもありません。
TOEICに集中してください。


あくまで前提条件の整理です。


学校の授業で習うことになっているのは
大体3000語。
まぁまぁ平均レベルだったとして
700点を取ろうと思ったら
皆さんが取りたい受験日までに
おおよそ残りの4000語ほど
ぶち込んでいく訳です。


99%の人が間に合わないと気づくでしょう、、
・いちいち付箋を貼ったり
・1日50単語ずつなどゆっくりしてたり
・オリジナルの単語リストを作ったり

していても間に合わないのです。

 

 

【単語学習に必要な3つのポイント】

単語学習でひとつ、
絶対に押さえておいてほしいポイントがあります。
ほとんどの英語学習者が勘違いしている点です。

「どのように忘れるか」を考えてください。

はぁえぇぇ!??!!?!!?!!


ってところですが、そうなんです。

どのように覚えるかこだわって
こだわってこだわって
オリジナル単語帳や付箋や書き込みや
しているほどドンドン学習が
間に合わなくなっています。

考えるべきはどのように覚えるか
ではありません。いりません。
よい単語帳は世の中に腐るほどあります。

皆さん学習者が考えるは
この一点です。
「どのように忘れるか」 です。

はぇあああええぇあぇでぇ?????

って感じですよね。


でもそうなんです。
ぜっっっっっったい忘れるんです。人間、

しかも英単語とか
〜千語覚えてこいとか
いうてくるわけですTOEICは。

無理です。

毎日コツコツやっても
どれだけ丁寧にやっても
2週間経ってみてください
7.8割忘れてます。

少なくともTOEICの当日
パッ!!っと正解に結びつけられる
"速さ"では実用レベルに至って
ないと思います。


そうなんです。
TOEICでは当日とんでもない速さで
理解することが求められます。


コツコツやって
7.8割忘れててはどうにもならないわけです。


それではいきましょう。
これが単語学習のポイントです。

単語学習を効率的に進める3つの観点
1 どのように忘れるか
2 音で覚える
3 作文する

 

【1 どのように忘れるか】

言ってしまえば
1日丁寧に覚えてた50語があるなら
同じ時間をかけてポンポンと
200語ぐらい進んでください。


忘れておっけいです。
どのように忘れるかを考えましょう。

195語は忘れたとしましょう。


とはいえ、
そのスピードでやっていると
2週目に入るのも早くなります。

1000語収録している単語帳でしたら
5日後にもう出会えます。


50語ずつやってたら
次出会うまでに3週間くらい時間が
経ってますよね。

お気づきですか?

" この回転率 " をあげることに全てを捧げてください。


次2回目に単語に出会ったあなたの
リアクションは1回目とは違います。

「あったなぁこれ」or 「こんなんあったっけ?」です。

そう、印象が違いますよね。

1回目は
「へぇ〜こんな単語あるんや」にしかならないと思います。

これがもう8週目とかになってくると
「何回見たら覚えられんねんこの単語!」とか怒りとかに変わってきます。
#単語に怒る人

見ては忘れる。
見ては忘れる。
見ては忘れる。。。

これを繰り返すうちに
50/1000語覚えて
100/1000語覚えて
300/1000語覚えて、、、

と増えていきます。


この“回転率"に
フォーカスした学習に変えるだけで
効率がグンと上がります。

 

【2 音で覚える

音声がついている単語帳をおすすめします。
新しいものであればほとんどが専用アプリなどで
聞くことができます。

なぜか。

英語は音声で頭にインプットされる言語です。
 by うちの大学の言語学の先生


それに対して日本語や中国語
この漢字の言語は図形としてインプットされてるんですて。
#おばはんの噂レベル

漢字ドリルのように
何度も書く練習はこの図形の言語には
ぴったりらしいのですが
英語にはあまり効率的でない。

特に、TOEICに関しては
つづりを覚えてなくても
意味さえ覚えれば点数が取れるんです。

TOEICが目標の諸君はディクテーションや
漢字ドリルのように英単語を書きまくる。
などの"書く"練習は直ちにやめなさいというのが
私の意見です。

また音声を流しながら
音声と学ぶことでその音声がランニングなどで言う
ペースメーカーになってくれます。

のんびりやっていると
どうしても後半になるとずるずる時間がかかるのです。

単語学習はランニングのように
辛い時間も淡々と進めていく必要がありますから
そんな時に一定のペースで放送してくれる
音源データは伴奏してくれる貴重なパートナーです。
#溢れる愛
#ナレーターが愛おしくなるレベルまで読みましょう

 

【3 作文する】

最後に作文です。
#作文すんのかい

ただ、書かなくていいですよ
もちろん。覚えにくい単語があれば
何回かその単語を使って1.2文作ってみるのです。

それだけです。

なぜか全然頭に入らない単語ってあるんですね。不思議と。


これに関してはやってみてください。覚えますから。
#ここにきて適当

それでは今日は
単語の覚え方について
まとめてみました。


【まとめ】

単語の効率的な覚え方3つ
1 回転率を意識して
2 音声と一緒に
3 作文もしてみる

 

Who Is Tim ?

voca各位のコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー (2)

佐々木 Tim の独学TOEICコーチング 公式 HP  ¥50,000 / 2 months

佐々木TimのTOEIC上げ屋のブログでは
TOEICをいかに効率よく上げていくかという英語学習に
絞った記事をまとめています。
何を学ぶか以上にどのように学ぶかが大切な英語学習。
ぜひ本格的に学び始める前にご一読ください。

佐々木 Tim